隠しページってなんだ?と言う方はGoogleで「隠しページ 講座」と検索してみてください。
管理人の不手際で達成データが消えてしまいました。本当に申し訳ありません。
達成者の記録
このページは隠しページの入り口です。おそらく全問正解できる人間は私と思考パターンが全く同一な人間だけでしょう。要はかなりむずいということです。(作るほうは簡単なんですけどね、笑)時間がありすぎて困っている方、自らの能力に自信のある方はぜひ挑戦してみてください。
LEVEL13が難しすぎるかと思い、ヒントを追加しました(2005/02/04)
ちなみに掲示板の設置は今の所予定無しです。気が向いたら付けるかも知れません。
問題は一問一答式となっています。よくある偽装ツール(御茶義理etc)は自分が面倒なので使用していません。バイナリツールとグラフィックソフト、それと・・・少々のソフトさえあれば十分だと思われます。
また環境によって難易度に差が出る場合がございます。御了承ください。尚、問題は全20問です。
問題ページの下部に下のようなフォームがありますので、Answerに答え(英数字のみ)を、Nameに名前(HN、日本語可)を入力してOKを押してください。
尚、同じ難易度を2回、別の名前でクリアしても同一ホストからのアクセスである限り、後からクリアした方は反映されません。御了承ください。
また答えは必ず英数字でお願いします。
(例:答えが「日本語」だと思ったらAnswerには[nihongo]と入力)
し→si、ち→ti、つ→tu、ふ→hu、ん→nn、じ→zi、っ→ltu(母音の後のみ)
このようなフォームが画面下部にあります。 |
ちなみに、ソース見ても意味はないです。
難しい問題にはヒントがついています。ヒントは背景色と同色にしていますのでどうしても分からない、と言う場合はご覧ください。(テキストブラウザの場合は丸見えですね、すいません)下は例です。
ヒント:羽共はこのページを作っている時点で基本情報技術者試験の勉強中です。関連する問題があるかも・・・?
それではどうぞ